作品 #15
Wikitopia Phase n
北原 遼大
田嶋 玲奈
廣瀬 耀也
Wikitopiaコンペを継続的に開催し、各フェーズの受賞作品をソニーパーク に実装していくアイデアです(実装にかかる費用はクラウドファンディングで賄います)。コンペの実施回数が増えるに従い、パークの見た目と機能の両方が変化していきます。訪問者の反応は随時大型ディスプレイ に視覚化され、作品の応募を検討している人に対してヒントを提供します。
投票者コメント:
青は肯定意見、赤は否定意見を表します。
縞模様のバーの長さは意見の強さ(
様の意見を寄せた人の数)を表します。
肯定-A:イベントを生産し続けることで、銀座という場所の魅力がより喚起されるように思う
否定-A:コンペにコンペを応募するのは邪道ではないだろうか
否定-B:アイデアを多く生み出す仕組みではあるが、都市にどう影響するのか理解できなかった
否定-C:どのようなアイデアを集めたいのか、そのためにどう制度設計するのかなど、内容に関する記述が乏しく結果をイメージしづらい
否定-D:コストのかかる提案で、現実的ではない
- メタデータ:
-
・ITなど先端技術の利用の度合い(ローテクか、ハイテクか)
3(低 ←1―2―3→ 高) -
・場所依存性(どこでも適用可能なものか、特定の場所にのみ適用可能なものか)
2(低 ←1―2―3→ 高) -
・商業性(純粋に公共的な目的のものか、誰かに金銭的利益を生むものか)
3(低 ←1―2―3→ 高) -
・永続性(市民の手で都市を一時的に変化させるものか、恒久的に変化させるものか)
3(低 ←1―2―3→ 高) -
・広域性(市民の手で都市に小規模な変化を引き起こすものか、大規模に変化させるものか)
1(低 ←1―2―3→ 高) -
・参加へのハードル(誰でも簡単に参加できるか、専門性や時間的・金銭的投資などが必要か)
2(低 ←1―2―3→ 高)